2017年07月16日

桃が池の葦で「茅の輪」作り

7月15日
桃が池の葦を刈り、「茅の輪」を作りました。
16日
つくられた茅の輪は山阪神社の夏祭りで境内にかかげられ
参拝される方々や子ども神輿が茅の輪をくぐりをしました



posted by ashi at 17:00| Comment(0) | 桃が池

2017年07月08日

正圓寺仏像群 特別公開参加

大阪の歴史再発見
非公開文化財 「正圓寺仏像群」の特別公開に参加しました
posted by ashi at 15:00| Comment(0) | 天下茶屋湿地

2017年07月01日

淀川の恵みを味わう 葦の葉寿司

枚方宿鍵屋資料館にて
「淀川の恵みを味わい、知り、触れる」
(淀川ブランド推進委員会主催)に参加しました。

淀川天然ウナギの
ウナギ重弁当に「葦の葉寿司」が入っていました。

淀川ブランド・モノ427.jpg
posted by ashi at 00:00| Comment(0) | 勉強会