2019年06月16日

葦笛づくり

狭山池博物館で開催された
「葦笛づくり」に参加してきました。

葦船職人の西川雅規さんを講師にG音階の葦笛を作りです!


IMG_6118.jpg


IMG_6120.jpg IMG_6121.jpg

ルーターで、西川先生が試行錯誤の末 決まった位置と大きさに
穴を広げていきます。

IMG_6133.jpg IMG_6127.jpg

出来上がった葦笛を吹いてみました!
IMG_6137.JPG

G音階の笛ができあがりましたが
とても難しいです。!

IMG_6136.JPG 
ぜひとも博物館でコンサートなどやってほしいとのことでした。

IMG_6138.JPG

IMG_6140.jpg

この時期に葦の軸のところも音がなるそうです。

このつながりを次につなげねばなりませんね。



posted by ashi at 21:13| Comment(0) | 葦笛
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: